へんな旅ばかりしています。

へんな旅をしているようなので、自分のための防備録的にやってみます。

国内旅行

三連休の秋田の旅、その1:青森をあきらめて。

ニュースな事件に巻き込まれたよ…。 1月の三連休、ANAの7000円キャンペーンで確保した航空券で秋田に飛びました。空港行きの電車に乗ったところで友人からメッセージが。「セントレアで爆弾騒ぎらしいけど大丈夫?」ってなんだソレ。ニュースをチェックする…

そうだ、奈良、行こう、のお正月。

これまで大凡、年末年始は旅先で過ごしてきました。それが珍しいことに、2022~2023年の年越しは自宅で迎えることに。ANAの国内線7千円で少しハッスルしすぎた感があって正月休みを大人しく凄そうと決めていたのですが、やっぱり何となく落ち着きません。あ…

「JWマリオットホテル奈良」にポイントで泊まってきました。

ホテルブランドのグレードって解りにくいですよね。自分がプラチナステータスを取ったマリオット系列は他のホテルチェーンを買収したりした結果としてブランドが猛烈に多く、しかもまだ増えてるような状況です。そんなマリオット系列のホテルブランドの中で…

「トキメクミナトク」で泊まる「ホテル1899」。

「全国旅行支援」だけじゃなく、全国のさまざまな自治体が独自の旅行需要喚起をいろいろ実施していました。東京都港区もそんな自治体の一つで、「トキメクミナトク」と称して港区内の宿泊施設が最大5千円オフとなるキャンペーンを2022年秋冬に開催。区民以外…

実質タダでお風呂を堪能、名古屋笠寺ホテル&湯~とぴあ宝へ。

全国旅行支援、まだまだ甘い汁を吸うのじゃ。 名古屋ってスーパー銭湯が妙に充実しています。最近では守山区の「竜泉寺の湯」や中川区の「キャナルリゾート」あたりが人気ツートップといった感じですが、そのほかにも多数の施設が。そんな中でも比較的「老舗…

やっぱり元祖御三家は凄い、「名古屋観光ホテル」宿泊記。

しばらく前、名古屋のホテルでダブルブッキングのためディナーショーが直前に中止となる、なんてニュースがありました。 news.yahoo.co.jp この舞台となった「名古屋観光ホテル」ですが、名古屋では老舗のシティホテルで、かっては「名古屋国際ホテル」「ナ…

「ジブリパーク」に行ってきました。

愛知県期待の施設「ジブリパーク」に行ってきました。 名古屋とか愛知といえば、少なくとも世間一般には「観光で行くところ」というイメージはさほど強くないかと。その理由の一つとして「キラーコンテンツがない」がよく挙げられます。せいぜい名古屋城とな…

「まってるし鹿児島市」で鹿児島へ、その6:宮崎カーフェリー新造船「フェリーたかちほ」乗船記。

帰りはフェリーで。 宮崎駅では1時間ほど待ち時間が発生。2020年に駅隣接の「アミュプラザ宮崎」がオープンしたので、時間潰しにはあんまり困らなくなりました。その前は駅周辺、正直何もなかったしなぁ。 ここから宮崎港へ行くバスに乗るのですが、駅前の案…

「まってるし鹿児島市」で鹿児島へ、その5:廃線跡のバスと「海幸山崎」で宮崎へ。

鹿児島から宮崎へ移動します。 宿を出て桜島フェリーターミナルへ向かいます。 ここは桜島側のバス路線のハブ的役割も持っています。まずは鹿児島交通の垂水港行きのバスへ乗車。実は9月までは朝9時35分発だったのですが、10月からダイヤ改正があり朝8時45分…

「まってるし鹿児島市」で鹿児島へ、その4:「国民宿舎レインボー桜島」に激安で泊まりました。

今回の旅のメイン、これかも。 鹿児島での3泊目は桜島フェリーターミナルにも近い「国民宿舎レインボー桜島」です。 「まってるし鹿児島市宿泊満喫クーポン」は桜島の宿泊施設用として7000円分のクーポンを3000円で販売していました。今日は夕食がグレードア…

「まってるし鹿児島市」で鹿児島へ、その3:割と普通?に桜島観光。

桜島を観光した話です。 天文館で路線バスに乗り継ぎ、鹿児島港のフェリーターミナルまで。 桜島フェリーに乗って桜島へ渡ります。錦江湾に隔てられた薩摩半島と大隅半島をショートカットするルートとして24時間運行され、年間500万人以上の利用者と150万台…

「まってるし鹿児島市」で鹿児島へ、その2:祝50周年!「鹿児島サンロイヤルホテル」に宿泊。

鹿児島の老舗ホテルにお安く泊まります。 昨晩宿泊したホテルに預かってもらっていた荷物をピックアップし、目の前の高見馬場バス停へ。 鴨池港行きの鹿児島交通バスに乗車し、「市民文化ホール北口」バス停で下車しました。鹿児島市内のバス路線は鹿児島市…

「まってるし鹿児島市」で鹿児島へ、その1:折角なので「おはら祭」見学してみた。

鹿児島市に3泊もしてしまいました。 まだ政府の旅行支援策も音沙汰なかった今年9月、鹿児島市が「まってるし鹿児島市宿泊満喫クーポン」なるものの販売を始めました。鹿児島市内の宿泊施設で使える5000円分の宿泊券を2000円で提供、というもの。これでも6割…

「全国旅行支援」で行く高山、その2:やっぱり王道はスゴい、高山を観光。

なぜココが日本を代表する観光地なのか。改めて実感しました。 特急「ひだ」で高山に到着して最初に向かったのは駅隣接の「高山濃飛バスセンター」です。 ツアーパッケージは日本旅行のウェブサイトで購入したのですが、商品はJR東海ツアーズの「ずらし旅」…

「全国旅行支援」で行く高山、その1:JR東海の最新鋭、HC85系に乗ってみた。

「全国旅行支援」を使って高山へ行ってきました。 JR東海が今年の夏から高山本線の特急「ひだ」に投入を始めた新型車両「HC85系」に乗ってみたいな、とは思っていたんですが、割引後の価格で1泊2日で1万円ちょっとで行けることが判明。しかグリーン車もに投…

楽しい成田空港。JAL「DINING PORT 御料鶴」でランチ&「スカイバスで巡る成田空港周遊スぺシャルバスツアー」参加。

ちょっとお高いけど、その価値は充分アリ。 今日は友人と連れだって終日成田空港近辺で遊びます。まずは早めのランチのため「DINING PORT 御料鶴」へ向かいました。JALのグループ企業が運営する古民家風レストランです。成田空港の近くにあるのですが、ここ…

「しばうら鉄道工学ギャラリー」は凄いぞ。

東京は豊洲、「しばうら鉄道工学ギャラリー」に行ってきました。 芝浦工業大学付属中学高等学校が豊洲に移転した2017年、このギャラリーもオープンしました。もともと学生向けに機械模型などを展示するスペースの設置が検討されていたことに加え、地元から「…

うん、リゾートホテルだね。「宮古島東急ホテル&リゾーツ」宿泊記。

宮古島では「宮古島東急ホテル&リゾーツ」に2泊しました。1984年開業、宮古島では老舗、といっていいホテルかと思いますが、まぁこれがしっかり「リゾートホテル」でして。 ホテルは島の西側、宮古島でも最も美しいビーチの一つと言われる前浜に面して立地…

リゾートホテルかよ!「みやこ下地島空港」へ「ピカチュウジェット」で飛んだよ。

友人に誘われて宮古島へ行ってきました。現地での行動プランはほぼ友人にお任せ。いやぁ、ただ着いていくだけ、ってのもラクでいいねぇ…ってそういう話ではないな。 セントレアから宮古島まではANAとJTAが毎日それぞれ1便、直行便を飛ばしています。が、今回…

「おかえり」の旅 in 新潟&福島、その4:全部盛り? 会津鉄道「お座トロ展望列車」で猫に会う。

盛り盛りですな。 連休3日目、これから名古屋へ帰ります。 今日は会津若松発会津田島行きの「お座トロ展望列車 会津浪漫花号」からスタートです。この「お座トロ展望列車」という謎な名前、「お座敷列車」「トロッコ列車」「展望車」が備わった列車というこ…

「おかえり」の旅 in 新潟&福島、その3:おかえり鉄道、11年ぶり復旧の只見線へ。

今年10月、11年ぶりに全線での運転再開を果たした只見線に乗ります。 ホテルを出て新潟駅へ移動。新幹線側の南口は1階にも店舗がいくつかあったはずなのですが、全て工事のために閉店しています。 長岡行きの普通列車に乗って移動開始です。 長岡からは越後…

「おかえり」の旅 in 新潟&福島、その2:朝食が凄いぞ、「アートホテル新潟駅前」に宿泊。

「にいがた酒の陣」を堪能し、今日は新潟で一泊です。 お宿は新潟駅直結の「アートホテル新潟駅前」です。「にいがた酒の陣NEXT」の入場券を確保してすぐホテル手配をしたのですが、この日は何故か空き部屋が非常に少なく、あっても通常の倍くらいの値段で出…

「おかえり」の旅 in 新潟&福島、その1:おかえり!3年ぶり開催「にいがた酒の陣NEXT」参戦記。

酒どころ新潟を象徴するビッグイベント「にいがた酒の陣」。2004年から毎年3月に開催されていましたが、新型コロナのため2019年を最後に中止が続いていました。 自分が初めて参加したのは2019年。ドイツ・ミュンヘンのオクトーバーフェストを参考にしたそう…

三度目の正直の仏ヶ浦、その3:値段バグってる?「津軽フリーパス」でウロウロ。

「シィライン」は欠航になることも少なくないようで、今回は青森で丸2日間とって「土曜がダメでも日曜に」と仏ヶ浦まで行くチャンスを増やす日程にしていました。結局のところ予定通りに土曜日に行けたので、日曜はまるまる空くことに。青森市近辺の観光地は…

三度目の正直の仏ヶ浦、その2:ついに到達、仏ヶ浦!

2年越しでした。 ホテルを出て青森駅方面…を越えて青函連絡船「八甲田丸」のあたりを目指して行きます。 「八甲田丸」の少し先にあるのが青森港旅客船ターミナル。 ここに発着しているのが下北半島への高速船「シィライン」です。青森市から下北半島までは陸…

三度目の正直の仏ヶ浦、その1:温泉付き!青森センターホテル宿泊。

青森は下北半島の景勝地、仏ヶ浦。一度は行ってみたいなぁと思っていたんですが、昨年夏に青森まで来た時には船が欠航して断念。今年の夏にリベンジを計画したものの、今度は東北エリアのJR線が水害で不通区間が多数出てしまい「そもそも青森まで行くのが大…

九州&北海道の旅、その5:洋上でお座敷、新日本海フェリー「すずらん」乗船記。

のんびり?帰ります。 北海道新幹線の札幌開業が2030年度末に予定されていますが、それに伴い札幌駅では大規模な工事が始まる模様。それに伴い、駅高架下や地下にあったモール「パセオ」が9月末で閉鎖されることになりました。 よつ葉乳業のカフェ「ホワイト…

九州&北海道の旅、その4:もうすぐ引退、「ノースレインボーエクスプレス」の特急「ニセコ」に乗る。

これとも最後か(まんべくんのことではない)。 朝食は函館朝市で探してみることにしました。以前来た時よりも格段に賑わっており、人の動きが本格的に戻りつつあることを実感します。まぁ3連休だしね。 この時期、函館といえばイカ。朝採れのイカを求めて「ま…

九州&北海道の旅、その3:鉄道責めで勝負?「JRイン函館」に泊まる。

函館ホテル戦争に「鉄道」で勝負か? 3日目の朝。「東横イン長崎駅前」の朝食はカレーをメインに比較的シンプルなメニューでした。 今日はまず、これから長崎空港へ向かいます。「いい旅!西九州きっぷ」が今日も使えるので新大村まで新幹線で行くことも考え…

九州&北海道の旅、その2:こんにちは「かもめ」、西九州新幹線一番列車乗車記。

そこまでやるつもりはなかったのだけど。 最終の特急「かもめ」をお出迎えしてホテルに戻ろうと長崎駅を出たら、西口の軒下には明朝の西九州新幹線の一番列車自由席狙いの行列が出来ていました。西九州新幹線は東海道新幹線でも運行をはじめた最新型の「N700…