へんな旅ばかりしています。

へんな旅をしているようなので、自分のための防備録的にやってみます。

鉄道

4年ぶりに台湾、その4:彰化機関庫へ日帰りで。

ちょっと遠出。 台湾4日目。今日は台北駅からお出かけです。 台湾高速鉄道で南下していきます。 朝食は駅構内のモスバーガーで買ったサンドイッチ。ピーナツバターが使われている台湾風のやつでした。 1時間ほど乗車し、台中駅で下車しました。 髙鉄台中駅は…

4年ぶりに台湾、その2:新スポット「国立台湾博物館 鉄道部園区」訪問。

今回のお目当ての一つ。 台湾2日目、朝食はホテルすぐそばの「嘉園早餐」で。 蛋餅と豆乳をテイクアウトで戴きました。 今日は今回の旅行のお目当ての一つ、「国立台湾博物館 鉄道部園区」へと最初に向かいました。台湾の日本統治時代、1918年に建てられた台…

大人だからまた使うぞ。「大人の休日倶楽部きっぷ」使い倒し、その4:最終日は日本海へ。

いよいよ最終日。 都営三田線で東京駅まで。 上越新幹線「とき」で出発です。 長岡で下車。 新幹線コンコースには「現美新幹線」の展示がありました。 この「現美新幹線」、2016年から2020年まで越後湯沢~新潟間で運行されていた「のってたのしい列車」です…

大人だからまた使うぞ。「大人の休日倶楽部きっぷ」使い倒し、その3:もうすぐお別れ「リゾートあすなろ」&「学士会館」宿泊。

まもなくリニューアル。あと、念願のホテルにやっと泊まれました。 朝5時起きで「北欧」のサウナを堪能し、上野駅へ。 今日はまず「こまち」で盛岡まで向かいます。 えっ「はやぶさ」じゃないの?という感じですが、予約しようと思った段階で既に「はやぶさ」…

大人だからまた使うぞ。「大人の休日倶楽部きっぷ」使い倒し、その2:「びゅうコースター風っこ」初乗車。

もう20年以上も走ってるのに、ね。 盛岡では駅前の「盛岡ニューシティホテル」に宿泊しました。 ちょっと玄関から階段を数段下がったところにロビーが。 シングルルームに収まります。いわゆる典型的な駅前のビジホ、という感じですが、室内はリニューアルされ…

大人だからまた使うぞ。「大人の休日倶楽部きっぷ」使い倒し、その1:目指せ日本海、旨いモノ。

JR東日本の「大人の休日倶楽部きっぷ」、2年ぶりに使ってみました。 まずは名古屋からJR東日本管内を目指さないといけません。スケジュールの都合で今回は(前回もそうか)夜行バスでの移動としました。集合場所は名古屋駅の太閤通口広場だったのですが、他に…

今年も雲丹だ!その3:鉄道・バスだから堪能、「ニッカウヰスキー余市蒸留所」。

酒が飲めるぞ。 お宿をチェックアウトしたのはいいんですが、小樽方面のバスがちょっと問題でして…。始発のバスは朝6時半で、その次は12時過ぎまでありません。ただ、その前に11時過ぎに神威岬まで行くバスがあるので、それに乗って神威岬を観光して帰る、と…

今年も雲丹だ!その2:また来ちゃった、「なごみの宿 いい田」。

もはや「夏の定番」だな。 「第一滝本館」をチェックアウトして少し時間があったので、「のぼりべつクマ牧場」へと立ち寄ります。クマ牧場へはロープウェイで登っていくのですが、その乗り場は温泉街には近いものの随分と高いところに。 えっちらおっちら階…

帰ってきた「みんなの九州きっぷ」、その2:「ふたつ星4047」で一日過ごしてみた。

「みんなの九州きっぷ」2日目はコレに。 今日は快晴。長崎の港の景色、昼間もいいですね。 長崎駅へ歩いて向かいます。右側のベージュの建物が以前の長崎駅のあったあたり。それが左端になっちゃったので、かなり駅が遠くなったなぁ、という印象です。 今日…

帰ってきた「みんなの九州きっぷ」、その1:「SL人吉」ラストイヤー&元グリーン車を求めて。

また出たか! 金曜夕方、セントレアから福岡へ飛びました。2020年のコロナ禍でJR九州は「みんなの九州きっぷ」という割引きっぷを発売。土日の2日間でJR九州全線が1万円、九州北部なら5千円という激安っぷりで2回使ってます。 slips.hatenablog.com slips.ha…

キャセイで行くGW、その7:帰国も「へんな旅」。

楽しかったGWのお出かけも終了、帰国します。 バリ島で4泊して最終日、午後1時過ぎにレイトチェックアウトして空港へと向かいます…が、Grabで呼んでもクルマが全然いないじゃん! 何度か呼び出してみたのですが応答してくれるドライバーが出てきません。仕方…

「西日本グリーンきっぷ」で乗りまくれ!その3:あと1年?381系パノラマグリーン車へ。

今日もグリーン車に乗りまくります。 「西日本グリーンきっぷ」2日目は朝5時の松江駅からスタート。 1本目は岡山行きの特急「やくも」。国鉄時代に製造された381系がいまだ現役バリバリで活躍していますが、伯備線への投入は1982年と既に40年以上が経過して…

「西日本グリーンきっぷ」で乗りまくれ!その2:元「オーシャンアロー」パノラマグリーン車に乗る。

今日から2日間は、ただ鉄道に乗ります。 ホテルを朝8時過ぎに出て新宮駅へ向かいます。ホテルがあるエリアは駅裏にあたり、踏切を渡らないと駅舎に行けません。ちょうどこれから乗る列車が入線してきました。 新宮駅はJR東海とJR西日本との境界駅で、JR西日…

「西日本グリーンきっぷ」で乗りまくれ!その1:まもなく交代、キハ85系「南紀」で南へ。

JR西日本、乗り放題の企画きっぷを発売することが時折あるんですが、「2名以上で購入可能」という条件がつくことがよくありました。おそらく「乗り放題だ!」と限界まで乗りまくる鉄ヲタ排除の意図があったんじゃないかと思うんですが、コロナ禍移行「1名か…

ぐるり冬の北海道、その5:最後に、最後の留萌本線へ。

あと1ヶ月で廃線です。 早起きして早朝の帯広駅へ向かいます。 帯広発の始発特急「とかち」に乗車です。 北広島付近で見えてきたのは「エスコンフィールド北海道」、まもなく開業するファイターズの新球場です。もうほぼ完成してますね。それにしても球場の…

ぐるり冬の北海道、その4:今度こそSL&帯広で美食。

去年はSLじゃなかったけど。 昨日借りたレンタカーは今朝の返却。この時期だとレンタカー事務所も午後6時には閉まってしまうので、それまでに返せるかビミョーだったからね…。クルマを返す前に網走湖あたりまで行き、旭川を目指す特急「大雪」を撮影してきま…

ぐるり冬の北海道、その2:今度こそサヨナラ、キハ183系&北見で焼肉。

今日は東へ。 2泊過ごした「ホテル時計台」を早朝にチェックアウト、札幌駅へ向かいました。ガチで寝るだけになっちゃったけど、なかなか快適でした。 今日はついにこの3月のダイヤ改正で全面的な引退が決まった「キハ183系」の特急「オホーツク」で網走へ向…

ぐるり冬の北海道、その1:意味はないけど最果てへ。

冬の北海道を一周します。 Peachの新千歳行き最終便でセントレアを出発。実は香港出張から帰ってきたその日が出発日だったりして…。意図せず「香港からセントレア乗り継ぎで北海道へ行く人」になってしまったよ。 機内はほぼ満席です。 順調に飛行し、ほぼ定…

バースデイきっぷで四国まで。その3:ガンバレおもてなし、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」に乗る。

相変わらず名前が長い。 宇和島駅に到着。 予土線の普通列車に乗り換えて窪川を目指します。「海洋堂ホビートレイン」の「かっぱうようよ号」が待っていました。JR四国随一ともいえるローカル線の筈なのですが車内は坐席が全部埋まり立ち客も出るほどの盛況…

バースデイきっぷで四国まで。その2:車両は変わったけど、「伊予灘ものがたり」乗車。

相変わらず愛されてるなぁ。 今治で泊まったのは「今治アーバンホテル本館」。チェックインの際に身分証明書やワクチン接種証明を求められなかったのでアレ?と思ったら全国料支援対象プランで予約するの忘れてたみたいです。あら私としたことが。 まぁ「じ…

バースデイきっぷで四国まで。その1:世界でココだけ!DMVに乗りに行く。

JR四国の割引きっぷに「バースデイきっぷ」というのがあります。5年ほど前までは「3日間グリーン車まで四国内乗り放題で1万円ちょっと」という超破格だったのですが、今では13240円に。まぁそれでも安いのですが…。久々にコレ使ってみました。 四国までの往…

寝台列車でこんぴらさん、その2:お船の沙汰も金次第? ジャンボフェリー新造船「あおい」で帰る。

ちょっと露骨では。 琴平電鉄の琴電琴平駅まで歩いてきました。 高松へ向かう途中、仏生山駅で降りてみます。 生活道路って感じの細い道を歩くこと10分、やっと目的地が見えてきました。 「サンライズ出雲」でシャワーが使えなかったので温泉でも、と仏生山…

寝台列車でこんぴらさん、その1:「サンライズ瀬戸」で琴平へ。

またへんな旅を…。 1月の週末、新幹線で上京。モノレールで羽田空港を目指します。 第1ターミナルで友人と待ち合わせし、まずはランチへ。京急線の改札前でいつも行列が出来ていて気になっていたのがこの「赤坂うまや うちのたまご」でした。卵かけご飯や親…

三連休の秋田の旅、その3:武家屋敷経由で名古屋へ。

名古屋へ帰ります。 新玉川温泉のチェックアウトは10時ですが、次の田沢湖行きバスの出発時刻は11時過ぎ。売店やロビーで時間を潰し、やって来たバスに乗り込みました。 かなり雪は積もっている感じですが、これよりももっと積もるのが普通らしい…。 田沢湖…

そうだ、奈良、行こう、のお正月。

これまで大凡、年末年始は旅先で過ごしてきました。それが珍しいことに、2022~2023年の年越しは自宅で迎えることに。ANAの国内線7千円で少しハッスルしすぎた感があって正月休みを大人しく凄そうと決めていたのですが、やっぱり何となく落ち着きません。あ…

「まってるし鹿児島市」で鹿児島へ、その5:廃線跡のバスと「海幸山崎」で宮崎へ。

鹿児島から宮崎へ移動します。 宿を出て桜島フェリーターミナルへ向かいます。 ここは桜島側のバス路線のハブ的役割も持っています。まずは鹿児島交通の垂水港行きのバスへ乗車。実は9月までは朝9時35分発だったのですが、10月からダイヤ改正があり朝8時45分…

「全国旅行支援」で行く高山、その1:JR東海の最新鋭、HC85系に乗ってみた。

「全国旅行支援」を使って高山へ行ってきました。 JR東海が今年の夏から高山本線の特急「ひだ」に投入を始めた新型車両「HC85系」に乗ってみたいな、とは思っていたんですが、割引後の価格で1泊2日で1万円ちょっとで行けることが判明。しかグリーン車もに投…

「しばうら鉄道工学ギャラリー」は凄いぞ。

東京は豊洲、「しばうら鉄道工学ギャラリー」に行ってきました。 芝浦工業大学付属中学高等学校が豊洲に移転した2017年、このギャラリーもオープンしました。もともと学生向けに機械模型などを展示するスペースの設置が検討されていたことに加え、地元から「…

「おかえり」の旅 in 新潟&福島、その4:全部盛り? 会津鉄道「お座トロ展望列車」で猫に会う。

盛り盛りですな。 連休3日目、これから名古屋へ帰ります。 今日は会津若松発会津田島行きの「お座トロ展望列車 会津浪漫花号」からスタートです。この「お座トロ展望列車」という謎な名前、「お座敷列車」「トロッコ列車」「展望車」が備わった列車というこ…

「おかえり」の旅 in 新潟&福島、その3:おかえり鉄道、11年ぶり復旧の只見線へ。

今年10月、11年ぶりに全線での運転再開を果たした只見線に乗ります。 ホテルを出て新潟駅へ移動。新幹線側の南口は1階にも店舗がいくつかあったはずなのですが、全て工事のために閉店しています。 長岡行きの普通列車に乗って移動開始です。 長岡からは越後…