へんな旅ばかりしています。

へんな旅をしているようなので、自分のための防備録的にやってみます。

令和元年11発目、Manga見たさに愉快なロンドン。その10:かなり使える「ロンドンパス」。

f:id:slips:20190905223352j:plain

ロンドン2日目・3日目の2日間の観光は「ロンドンパス」のお世話になりました。

 

この「ロンドンパス」、一定額を支払うと有効期間中、対象の観光施設に好きなだけ入れる、というもの。各施設には1回のみ入場可ですが、訪問できる施設の数には制限はありません。ただし、「パース・バリュー」という上限金額は設定されていて、各施設の入場料相当額が上限に達すると使えなくなるようですが、その上限が「1日175ポンド」とか「そんなに行けるかよ」ってレベルなので、それほど気にすることはないかと思います。

 

ロンドンの観光施設って入場料がかなり高めのところが多く、例えばウエストミンスター寺院はオンライン購入で21ポンドもします。他の施設なども20ポンドくらい取るのは珍しくないので、行きたい施設が「ロンドンパス」対象であれば、かなり利用価値はあります。ただ、「ロンドンパス利用可!」と謳われている施設の中にはテートモダンみたいに「ソレそもそも無料じゃね?」ってのも混じってますが(まぁそういう施設はオーディオガイドがタダとかガイドブック進呈とか何らかのプラスの特典はあるけどね)。

 

今回、このパスで入場したのは下記の通り。括弧内は「ロンドンパス」ガイドブックに記載された「通常料金」です。

*1日目

 ・ウエストミンスター寺院 (22ポンド)

 ・セントポール大聖堂 (18ポンド)

 ・チャーチル博物館 (21ポンド)

 ・ザ・シャード展望台 (29.95ポンド)

*2日目

 ・Jason's Trip (10ポンド)

 ・ロンドン塔 (26.8ポンド)

 ・タワーブリッジ (9.8ポンド)

 ・テムズ川「Citycruises」1日乗り放題券 (18.75ポンド)

 ・ロンドン交通博物館 (17.5ポンド)

結局、173.8ポンド分の施設に入場したことになります。

 

で、「パス」がおいくらだったの?という話ですが、今回はオンライン旅行会社「KKday」経由で、2日間10300円での購入でした。

 

https://www.kkday.com/ja/product/5019

 

「ロンドンパス」には公式サイトがあり、そこには「1日間」「2日間」「3日間」「6日間」「10日間」の5種類が販売されています。こちらから購入すると「2日間」は99ポンド。公式サイトではかなりの頻度で割引キャンペーンを行っていますが、対象は殆ど「3日間」以上の期間のパスだけの様子です。

 

https://www.londonpass.jp/

 

他のサイトでもほぼ同水準の価格で売られていますが、何故か「KKday」だけは「1日間」から割引価格で販売しているんです。例えば今回買った「2日間」は公式サイトで99ポンド、日本円では1万3千円前後になりますが、前述の通りKKdayの販売価格は10300円。定価の2割引きくらいなんですよ。何故だ。

 

加えてKKdayの謎は、公式サイトにはない「4日間」「5日間」有効という商品が売られていること。何故だ。

 

KKdayで購入した場合、決済するとほぼ即時でメールが届き、「チケットとして使うQRコード」が含まれた簡単なガイドブックがPDFで送られてきます。使用する際にはこのPDFをスマホなどに保存して、各施設の入場時にQRコードを提示するだけ。最初の施設でスキャンされると使用開始です。

 

KKdayで購入した場合のマイナスポイントとしては「日本語ガイドがあるらしいけど入手できないっぽい」ことくらいかも。送付されてくるガイドは英語のみ。公式サイトはメルアドを登録すれば詳細なガイドブックをダウンロードできますが、何故か英・独・仏語版しか入手できませんでした。この辺が気になる方は公式サイトで…って公式サイトなら入手可かどうかは確認してませんし、もしかしたらKKdayも問い合わせれば貰えたのかも。

 

ちなみに「ロンドンパス」はオイスターカード付きの商品もありますが、KKday購入だとロンドン市内の指定場所に引き替えに行く必要があります。オイスターカード自体の入手は難しくないので、特にコレを選ぶ必要はないかと思います。

 

それにしてもKKdayっていったい何者なんだ。台湾新幹線も割引で売ってるし、仁川空港鉄道も安く売ってたし、どんな手を使ってるんだね君たち。