へんな旅ばかりしています。

へんな旅をしているようなので、自分のための防備録的にやってみます。

令和2年1発目、日高線代行バスと「スーパービュー踊り子」。その4:日高線代行バスに乗る。 

f:id:slips:20200129215834j:plain

昼食の後は様似駅に戻り、ここから日高本線代行バスに乗車します。12:45発の静内行き、JR北海道バスによる運行でした。運休区間は様似~鵡川ですが、代行バスの運行は様似~静内と静内~鵡川とに分割されています。

 

f:id:slips:20200129221357j:plain

バスの窓からは平行する線路が見える区間も多いです。

 

f:id:slips:20200129221438j:plain

バスは列車の「代行」ですので、基本的に鉄道の駅を経由して進んでいきます。多くの場合、鉄道の駅前にバス停があって、そこに停車していくようになっていました。こちらは日高幌別駅

 

f:id:slips:20200129221731j:plain

ただ、駅の位置の関係から全て「駅前」というわけでもありません。ここ浦河駅は国道から線路を挟んだ反対側に駅舎入り口があるので、国道沿いにバス停を設置。

 

f:id:slips:20200129222100j:plain

小さな無人駅とかだと、そもそも駅までの道が狭かったり。そんなわけで、ここ日高東別駅は少し離れた道路沿いにバス停を置いていました。

 

f:id:slips:20200129222436j:plain

静内川の橋を渡ると鉄道橋も併走していました。

 

f:id:slips:20200129222552j:plain

約2時間後の14:39に静内駅に到着です。

 

f:id:slips:20200129222646j:plain

静内駅はかなり立派な駅舎でした。

 

f:id:slips:20200129222733j:plain

列車は運休中ですが、切符の自動販売機も「みどりの窓口」も平常運転といった感じ。今にも改札が始まりそうな雰囲気です。

 

f:id:slips:20200129223115j:plain

でもホームの前には錆び付いたレール、なんですけどね。

 

f:id:slips:20200129223158j:plain

静内駅の中には「駅そば」もあります。バスの待合室・きっぷ売り場に、地場産品を中心に販売する売店もあって、なかなか施設が充実しています。

 

f:id:slips:20200129223705j:plain

ここで次のバスまで1時間半の待ち合わせがあるので、駅周辺を散策します。

ここは静内で一番の繁華街だったという「みゆき通り」。街並みをアメリカ風に揃え、平成元年に「北海道まちづくり100選」にも選ばれたそうですが、今ではシャッター街のようになってしまっています。この通りに「ピュアプラザ」という大きな建物があり、以前はショッピングセンターだったようですが、今は1階に軽自動車販売店が入居していてちょっと不思議な感じ。ちなみに、このモニュメントは「北海道まちづくり100選」に選ばれたことを記念して建てられたものとの説明板がありました。よく見たら「馬」モチーフ。そういえばこのエリアは競走馬の産地として有名なところだな。

 

f:id:slips:20200129225042j:plain

駅前にも「馬」のモニュメントがありました。ここまで乗ってきたバスの車窓からも牧場らしき施設があったので、夏なんかは馬も見れそうです。

 

f:id:slips:20200129225526j:plain

静内駅16:08発の鵡川行きバス。こちらもJR北海道バスが入っていました。便によっては他のバス会社が担当していることもあるようです。

 

f:id:slips:20200129225754j:plain

ここから日高線は国道よりも海側を進んでいく区間が多くなってきます。車窓風景は抜群によさそうですが、確かにこんなに海に近ければ被害が出ることもあるだろうなぁ、と。

 

f:id:slips:20200129230208j:plain

厚別川を渡ると海側に鉄道橋が見えました。ここから様似側のところが、2015年1月に最初の高潮被害を受けた区間になります。このあと、清畠駅を過ぎたあたりで路盤が完全に流出して線路が宙に浮いているのがハッキリ確認できるところも。同じ慧の9月の台風で被害を受けたところです。

 

f:id:slips:20200129231035j:plain

鵡川駅には約一時間半後、17:39の到着です。

 

f:id:slips:20200129231114j:plain

ここから苫小牧までは列車です。2両編成のディーゼルカーが待っていました。

 

f:id:slips:20200129231245j:plain

銭湯の1両は一昨年の「北海道命名150周年」の際に改造された「北の恵み」シリーズ4両のうちの1両、「道央 花の恵み」でした。

 

f:id:slips:20200129231730j:plain

外装だけでなく車内も綺麗に整備されていました。背もたれの一部が木の板になってるのは見た目的にはステキですが、座り心地的にはどうなの、って気もしなくない。

 

f:id:slips:20200129231951j:plain

鵡川を17:53発、途中に3駅に停車して18:23に苫小牧に到着。列車に乗ったのはわずか30分のことでした。バスには3時間半乗ったのにね。