「北斗星スクエア」宿泊前後のお話。
今回の函館行きはANAのマイル利用。毎月29日の「ANAにキュン」企画の4月分でマイル減額で取ったもので、通常片道7500マイルのところ4900マイルでした。
最近セントレア利用の時にちょっと嬉しいのかこの「空旅リサーチ」です。要は利用者アンケートなんですが、回答するとドリンクが一本タダで貰えます。全部アンケートに答えるとQRコードが発行され、これを制限エリアにある売店「JAL BLUE SKY」へ持っていくだけ。なんとビールとかまでOKだったりするのよね…。ただ「セントレアから就航していることを知っているところ」とか「利用したことある路線」とかほぼ知ってるしほぼ使ってるからイチイチ全部チェック入れないといけないのが面倒だけど。
セントレアからの函館便、いまではエアドゥが1日一往復を通年運航、ANA自体は夏期だけ追加で1往復、という感じ。このシーズンはエアドゥ便だけになります。
出発は午前11時とゆっくり目。
機内サービスなどは勿論エアドゥ基準。ドリンクも可愛いカップで登場です。
函館空港には順調にほぼ定刻の到着。
函館空港は到着出口の正面に観光案内所やレンタカー受付カウンターなどが一纏めになっているエリアがあり、なかなか解りやすい構造です。
今日はレンタカー利用なので、空港の受付カウンターから送迎バスでオフィスへ移動し、ここで手続きしクルマを借り出しました。
最初に来てみたのは「トラピスチヌ修道院」。函館の観光スポットの一つではあるんですが、実は今回が初訪問。函館空港にほど近い場所に位置します。
女子修道院なので男子禁制が原則ですが、前庭は公開されていて自由に散策できます。
前庭には売店を併設した資料館が。
資料館では修道院の歴史やここでの生活の紹介がありました。お隣の売店では修道女手造りのお菓子なども購入できます。
修道院のそばには「函館市 市民の森」があります。7月になるとあじさいで有名だそうな。
ここの売店のソフトクリームが名物ということで、ちょっと戴いてみます。ちなみに「市民の森」の駐車場を利用するとソフトクリームが50円引きになりますよ。
ちょっと遅いお昼ご飯は函館のご当地グルメ「ラッキーピエロ」へ。
ラキピといえば一般的には「ハンバーガーショップ」として知られており、いつも「チャイニーズチキンバーガー」とか頼みがちなんですけど…。
今日はいつもと違うヤツを!と「チャイニーズチキンオムライス」を。え!オムライスとかあんの?ってあるのよココ。カレーはほぼ全店、トンカツがある店もあったりするんですからね。なおこのオムライス、ボリュームが凄いです。卵に包まれているのはケチャップライスなんですが、普通チキンがはいっていそうなところ豚肉が使われています。これもなかなか旨いよ。
函館新外環道から函館江差道を使って北斗茂辺地ICで一般道へ出て、「トラピスト修道院」まで来ました。
坂を登った丘の上に修道院が。
近くまで行ってみましたが、もちろん敷地内は立入不可。門の柵は閉じられています。
修道院の建物は柵越しに拝めます。
門の建物には展示室があり、ここには入場可能でした。中には修道院の紹介などの資料が展示されています。
修道院の門からは並木通りの向こうに津軽海峡が見えました。今日は曇り空であんまり綺麗じゃないけど…。
駐車場の一角には売店。有名な「トラピストバター」「トラピストクッキー」など修道院で作っている商品の販売が売られていますが、ここでもソフトクリームがウリ。
ソフトクリームにはトラピストバターが使われているそうで、お味は濃厚。トラピストクッキーも1枚添えられていてお得感あります。ワッフルコーンにもトラピストバターが練り込まれているそうで、これも旨かったです。あ、今日これで2つめのソフトクリームじゃん…。
で、このあと「北斗星スクエア」へ向かったわけです。
翌朝は国道228号で函館市街へと移動。茂辺地はちょうど函館湾を挟んで対面くらいの位置で、海の向こうに見えているのは函館山です。
途中、何かの碑のようなものが。近づいて見てみたら「洞爺丸慰霊碑」との記載が。
1954年に発生した「洞爺丸事故」は1000名以上の犠牲者を出した日本最大の海難事故。実はこの台風では洞爺丸だけでなく合わせて5隻もの青函連絡船が沈没するという大規模な事故でした。また、この事故が青函トンネル建設の検討が本格化する契機ともなっっています。寝台特急「北斗星」は、ここから繋がっているとも言えるわけですな。
函館朝市をちょっと散策。修学旅行らしき姿もあり、少しだけ賑わいを取り戻しているようです。折角だし海鮮丼でも喰ってくか、と「朝いかあります」の看板のお店に入ったのですが、いざ注文したら「いまちょうど切らしてまして…」断念して移動しました。
結局、谷地頭温泉でのんびりすることにしました。谷地頭温泉は朝6時から開いており、まだ「ワイド周遊券」とかがあって札幌~函館間に夜行の快速が走っていた頃には到着後のひとっ風呂に重宝したもんです。最近はなかなか来る機会がなかったのよね。
浴室は2階。茶褐色のいかにも温泉らしいお湯が銭湯価格で楽しめ、内湯も広くてゆったり。小さいですが露天風呂もあったりします。ただし石鹸やシャンプーなどの備え付けはないので持参か購入する必要があります。
2階に休憩スペースはありますが、1階には食堂も。いかにも庶民的でくつろげていいですよ。
温泉の後はクルマを返却し函館空港へ戻ってきました。
帰りの便の出発は午後1時過ぎ。昼飯どうしようかな…と展望デッキまで来てみたら、なんか旨そうな海鮮丼を出しているお店を発見。ここでいいや。
「サーモンエンガワイクラかけ丼」を注文してみたら、950円でこのボリューム。ちょっと空港メシとは思えないコスパです。お味の方ももちろんバッチリ。この「HAKOYA」というお店、本店は五稜郭にある居酒屋で、「旨くて安い」と地元でも評判のところらしいです。
食べ終わった頃に、ちょうど中部からのエアドゥ便のB737-700が到着したところでした。これが折り返しの中部行きになります。
では搭乗。函館はおよそ24時間の滞在でした…。
離陸すると機窓からは函館の街並みが。
帰りの便も順調に飛行しセントレアに帰還です。
今回は珍しく手荷物を預けたのでターンテーブルへ立ち寄り。「矢場とん」のキャラクターがお出迎えしてくれました。