へんな旅ばかりしています。

へんな旅をしているようなので、自分のための防備録的にやってみます。

ありがとう「GoToキャンペーン」、札幌へ再びの修行旅。

f:id:slips:20200826224847j:plain

8月のお盆の土日、札幌へJGC修行してきました。

JAL利用の1泊2日、「Yahoo!トラベル」利用で旅行代金が約3万2千円というのが出てきました。復路が新千歳朝イチ便とはいえ、本来であれば超絶ピークシーズンな筈の時期に出かけてこの値段というのは…。しかも、今は「GoToキャンペーン」が大好評?実施中。この値段から1万1千円ほどの補助が出るので、実質2万円超くらいで行けてしまうわけです。

 

f:id:slips:20200826225406j:plain

というわけで、やってきましたセントレア。夏休み期間としちゃあり得ないレベルのガラガラっぷりに、事態の深刻さが見て取れます。

 

f:id:slips:20200826225505j:plain

セントレアからはJAL3105便、9:20発でお出かけです。

 

f:id:slips:20200826225622j:plain

機材はお馴染み、B737-800。

 

f:id:slips:20200826225645j:plain

機内サービスは最近少し変更されたようで、紙コップでのドリンクサービスが復活しています。今回はアイスコーヒーがありました。

 

f:id:slips:20200826225850j:plain

新千歳空港からはJRで札幌市内へ移動。

 

f:id:slips:20200826225914j:plain

新札幌駅で下車し、地下鉄へ乗り継ぎ。札幌市交通局では土日祝に使える1日520円の地下鉄乗り放題「ドニチカきっぷ」を販売しています。新千歳空港から札幌までの運賃は1150円ですが、新札幌までなら880円なので、どっちみち札幌の行き先が大通やすすきのであれば、新札幌で降りて「ドニチカきっぷ」利用で地下鉄使った方がお得なんですよね。

 

f:id:slips:20200826230530j:plain

地下鉄東西線「バスセンター前」で下車し二条市場へ。こちらも夏の観光シーズンとは思えない人出で、休業中の店舗もちらほら見られました。

 

f:id:slips:20200826231010j:plain

お昼ご飯はこちら「海鮮処 魚屋の台所」にしました。

 

tabelog.com

 

f:id:slips:20200826231539j:plain

オーダーしたのは「ぶっかけ丼」、サーモンや帆立など数種類の魚介が特製のタレに和えられて乗っかってます。イクラもあるよ。

 

f:id:slips:20200826231746j:plain

少し残して、ここにスープを注いでお茶漬け風に締めるのがお勧めの食べ方だそうで。これで1650円ならいい感じです。

 

f:id:slips:20200826231904j:plain

昼食後は狸小路の商店街をぶらぶら。

 

f:id:slips:20200826231934j:plain

ここにあったのはパフェ&クレープのお店「ハルハル」。

 

tabelog.com

 

f:id:slips:20200826232137j:plain

こちらの人気ナンバーワンメニューが「生クリームパラダイス」なんですが…盛りすぎじゃないですか? ソフトクリームはバニラかチョコかミックスか選べます。上にのった生クリームの量がスゴいんですが、意外とあっさりイケちゃいました。これで500円はお買い得だな。

 

f:id:slips:20200826232355j:plain

大通公園の方へ歩いていたら、ラオックスがセールをやっているところに遭遇。おそらく観光客向けに仕入れていた商品たちが半額以下でたたき売られていました。暫く前までは訪日客で賑わっていた筈の店内は華やかさは失われ場末っぽい雰囲気すら漂います。そもそもラオックスといえば今では「中国人観光客が行く店でしょ?」って認識ですが、1990年代後半から2000年代くらいまでは「秋葉原パソコンショップの雄」みたいなお店だったんですよ…。秋葉原にあった「ラオックス ザ・コンピュータ館」はWindowsの新バージョンの発売記念イベントが行われるなど、電脳街としての秋葉原の中心地みたいな感じでした。今はドンキやAKB劇場が入っているビルも、その前はラオックスのホビー系専門店だったりして。それが見る影もなく凋落し、中国資本に買収されてしまったわけですが、やっとその路線で上手く行き始めてたようなのに。

 

f:id:slips:20200826233350j:plain

まぁそれはそれとして(^^;)、さっぽろテレビ塔にやってきました。この8月、札幌市では「さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間~」というキャンペーンを行っているのですが、これは札幌市内の主要観光地の入場料をタダにする、というもの。

 

www.sapporo.travel

 

市の観光施設がタダとかなら「ありがち」なんですが、一部の民営施設や展望台へのリフトやロープウェイの運賃までタダになったりと、かなりの大盤振る舞いなんですよ。で、この「さっぽろテレビ塔」の展望台もタダになってます。実は札幌には何度も来てるのに、テレビ塔に登ったこと、なかったんだよね。

 

f:id:slips:20200826234430j:plain

このキャンペーンは旅行者に限らず誰でもタダになるので、地元の方っぽい皆さんも結構いらっしゃいます。エレベータや展望台での人数制限もあるのでしょうが、かなりの入場待ち列ができていました。結局、エレベータに乗るまで30分ほど待ちました。

 

f:id:slips:20200826234822j:plain

考えてみればココ、大通公園の東端に位置するんだよね。西側に延びる大通公園の眺め、なかなかいいじゃないですか。

 

f:id:slips:20200826234943j:plain

この日は階段も解放されていたので、降りる方ではコチラにしてみました。普段は公開していないようなのですが、「密」を避ける対策として使われているようですね。352段、ビルの20階相当だそうですが、下りであればちょっとラク

 

f:id:slips:20200826235554j:plain

今日のお宿は「JRイン札幌駅南」、6月にも泊まったとこだな。

 

www.sapporo-summer2020.com

 

札幌市では宿泊者に3000円のクーポンを配るという「泊まってスマイルクーポン」という企画も実施中なのですが、宿泊施設毎に割り当てがあるらしく、こちらのホテルでは既に配布終了となってました、残念。

 

f:id:slips:20200827000105j:plain

夕方からは大倉山展望台へ。ここも「さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間~」対象施設として、展望台へのリフトが無料になってるんです。もいわ山のロープウェイも無料なんですが、そっちは以前行ったことがあるんで、今回はこちらで。昼間は路線バスですが、夕方からは大倉山までの無料シャトルバスが円山公園駅から出ていて便利です。

 

f:id:slips:20200827000633j:plain

およそ15分で、大倉山のジャンプ台に到着です。

 

f:id:slips:20200827000739j:plain

入場料などは無料ですが、まずは申込書に記入してチケットカウンターに提出し、チケットを貰う必要があります。

 

f:id:slips:20200827000836j:plain

リフトの無料券と、札幌オリンピックミュージアムの無料券を貰えました。

 

f:id:slips:20200827000921j:plain

まだ外は明るいので、先に札幌オリンピックミュージアムへ行ってみます。とはいえ、入館者数を減らしているために入場制限がかかり、30分以上待つことに。

 

f:id:slips:20200827001032j:plain

館内の展示は、最初に札幌とスキーの歴史といった紹介から、札幌冬季オリンピックの紹介へ続きます。

 

f:id:slips:20200827001132j:plain

その次はオリンピック全般に関するコーナー。冬期オリンピックを中心としながら、夏期やパラリンピックにも触れるなど、なかなか充実した展示です。

 

f:id:slips:20200827001243j:plain

下のフロアはウインタースポーツの体験コーナー。これで皆さん長居するから入館者の入れ替わりが遅いのね。

 

f:id:slips:20200827001353j:plain

では、いよいよジャンプ台の上、展望台へ登ります。

 

f:id:slips:20200827001426j:plain

上まではリフトでの移動です。

 

f:id:slips:20200827001450j:plain

頂上までは5分ほど。

 

f:id:slips:20200827001542j:plain

頂上の展望ラウンジは屋上が展望台になっています。

 

f:id:slips:20200827001640j:plain

この位置、ちょうど大通公園の西の延長線上にあたるんですねぇ。

 

f:id:slips:20200827001721j:plain

だんだん日が暮れてきます。

 

f:id:slips:20200827001739j:plain

夜7時を過ぎると、やっと「夜景」らしい風景が広がりました。

 

f:id:slips:20200827001814j:plain

リフトで麓に降りると、こんなモニュメントがありました。大倉山って…大倉喜七郎が作ったから「大倉山」って名前だったの!

 

f:id:slips:20200827002246j:plain

さて札幌市中心部へ…と思ったら、次のシャトルバスは夜8時半までないじゃありませんか。夜はここまで乗り入れる路線バスはなく、歩いて10分以上のところにあるバス停まで行かないとダメらしい。ちょっとリサーチ不足だったな…。次の無料シャトルを待つには時間が空きすぎるので路線バスに乗ろうと歩き始めましたが、しばらく進んだら空車のタクシーが!結局、タクシーで円山公園駅まで行くことにしました。

 

f:id:slips:20200827002532j:plain

地下鉄ですすきのまで戻ってきました。

 

f:id:slips:20200827002600j:plain

夕食は「函館開陽亭」にしました。

 

tabelog.com

 

f:id:slips:20200827002830j:plain

まずはビール、もちろん「サッポロクラシック」です。お通しは松前漬

 

f:id:slips:20200827002904j:plain

まずは「いかげそコロッケ」と…。

 

f:id:slips:20200827002948j:plain

こちらの名物メニューの一つ「カニクリームコロッケ」です。

 

f:id:slips:20200827003029j:plain

これ、中はカニの身がぎっしりでサイコーです。

 

f:id:slips:20200827003107j:plain

刺身一人前盛を頼んでみたらこのボリュームですよ。これで1280円ってマジか。

 

f:id:slips:20200827003205j:plain

2杯目はじゃがいもが原料という焼酎「函館夜景」の水割りで。

 

f:id:slips:20200827003321j:plain

刺身盛りの想定外のボリュームで、もうシメにしちゃいます、これもコチラではマストアイテムという「うにぎり」なんですが、680円というわりには乗ってるウニの量が結構多いぞ。確かにこの店、何喰っても旨いしリーズナブルでいいなぁ。

 

f:id:slips:20200827003540j:plain

翌朝はそのまま新千歳空港へ。

 

f:id:slips:20200827003604j:plain

この快速エアポート、珍しく721系電車が投入されてました。

 

f:id:slips:20200827003726j:plain

お盆最終日の新千歳空港、ガラガラというほどではないですがやっぱり人は少ない感じ。8時頃に空港に着いたのですが、試しに「美瑛選果」へ行ってみたら、入手困難な筈の「まめぱん」がまだ買えてしまいました。「コーンぱん」がなく「まめぱん」だけになっていたので、朝焼き上げる分を全部「まめぱん」にして供給量を増やしていたのかもしれませんが…。

 

f:id:slips:20200827004114j:plain

お馴染みB737-800で帰ります。

 

f:id:slips:20200827004140j:plain

セントレアの到着ロビーはお盆最終日というのが信じられないレベルで人がいませんでした…。