へんな旅ばかりしています。

へんな旅をしているようなので、自分のための防備録的にやってみます。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」の旅、その1:「ウポポイ」にアポなし突撃したハナシ。

9月の連休、北海道へ行きました。 新型コロナ禍で大きな影響を受けた業界のひとつに、鉄道やバス、タクシーなどの公共交通があります。北海道では対策として各事業者へ補助金を出すことによる割引商品の販売支援などを打ち出しました。 www.pref.hokkaido.lg…

「Go To」じゃないけどお安く。「大江戸温泉物語 石和温泉 ホテル新光」に行きました。

石和温泉に行ってきました。 7月下旬から始まった「Go To トラベル」キャンペーン。3月頃から壊滅状態だった旅行業界にとっては喉から手が出るほど欲しい施策だったわけですが、緊急事態宣言が解除された5月下旬頃には、まだ開始時期も不明な感じでした。そ…

「Go To トラベル」キャンペーンの「地域共通クーポン」が面白いかも。

7月から始まった「Go To トラベル」キャンペーン。 「東京都を除外」などイレギュラーな形でのスタートとなりましたが、ちょいちょい恩恵に与らせていただいております。 このキャンペーン、「旅行代金が半額に!」「最大2万円まで割引!」とか騒がれました…

ふたたび、「奈良ホテル」へ。

「奈良ホテル」にまた泊まってきました。 slips.hatenablog.com 今年の2月、開業110周年記念プランで宿泊しましたが、その際は新館の部屋でした。とにかく本館の雰囲気が素晴らしく、次回は是非本館のほうの部屋に泊まるぞ!と思っていたところ、本館ダブル…

もっと激安!「みんなの九州きっぷ」北部九州版の旅、2日目。

「みんなの九州きっぷ」北部九州版を使った旅の二日目です。 雲仙九州ホテルをチェックアウトし、午前11時のバスで諫早駅前へ向かいました。 小浜までは急坂の山道をがんがん下っていきます。考えてみたら標高差、結構あるんだよね。 諫早駅まではおよそ1時…

地獄に一番近い?「雲仙九州ホテル」宿泊記、食事編。

「雲仙九州ホテル」、食事も素晴らしかったんですよ。 食事はレストランで提供されます。その名も、このホテルの創業年を冠した「メインダイニンググルーム1917」。 レストランへの通路には昔の雲仙の観光ポスターや、往時のホテルの様子を示す写真などが飾…

もっと激安!「みんなの九州きっぷ」北部九州版の旅、0日目+1日目。

また「みんなの九州きっぷ」を利用しました。 今度は大分~熊本間の豊肥線よりおおむね北側のエリアが乗り放題になる「北部九州版」を使いましたが、こちらはなんと2日間有効で5000円! 博多から長崎まで特急の指定席を普通運賃で乗ると既に片道で5000円近く…

地獄に一番近い?「雲仙九州ホテル」宿泊記、施設編。

雲仙九州ホテルに泊まってきました。 このホテル、1917年開業と意外に老舗ホテルだったりします。 実は雲仙って、今から100年以上前には外国人がよく訪れる場所で、この雲仙九州ホテルも、そうした訪日客を受け入れるためにオープンしたホテルの一つ。なぜ雲…